あしたのタネをまく
-
宮崎市内でのセミナーの情報
宮崎市民プラザにて1階ロビーに広報スペースは、同プラザで公演情報だけでなく宮崎市内のイベントなどのちらしが展示されています。アシタネプロジェクトもセミナーの... -
6月1日、活動2年目に入りました!
アシタネプロジェクト シンボルマーク 本日6月1日を以て、活動2年目に突入しました。手探りで走ってきたこれまでの活動を振り返りながら、本年度を展望したいと思いま... -
40歳からはじめるキャリアのつくり方セミナー開催しました。
40歳からはじめるキャリアのつくり方セミナー □日時:令和元年5月22日(水)19:00~21:00 □みやざきNPO・協働支援センター ライフキャリアデザインに取り組む意義と価値... -
宮崎日日新聞でセミナーが紹介されました。
5月17日の「宮崎日日新聞の生活短信欄」にて、40歳からはじめるキャリアのつくり方セミナーの紹介をしていただきました。 セミナーは、下記の通りです。 ■日 時:令和... -
「40歳からはじめるキャリアのつくり方」セミナーのご案内
定年年齢の引き上げにより、働く時間は45年あまりと長期にわたっています。そして、その折り返しとなる40歳代。 職場での課題や自身の体力、健康、家族、経済的問題、一... -
今後のセミナー開催予定
5月以降のセミナーのご案内 詳細は、ホームページにて後日ご案内いたします。 ○「40歳からはじめるキャリアのつくり方」 日時:5月22日(水曜日)19:00~ 会場:みやざ... -
延岡市体育協会様ホームページ開設支援
昨年4月から延岡市体育協会様のホームページ開設支援をおこなってきました。3月29日、開設いたしました。 ・延岡市体育協会様のホームページ http://nobeoka-sports.jp/ -
活動報告を更新しました。
パソコンを効率的につかう7つの操作術 -
災害支援について学びました。
私が代表を務めるぼらたま(宮崎地区災害ボランティア会議)で、3月17日(日)大阪より、遠藤瑞枝さん(元産業カウンセラー協会関西支部長)を招いて、JR福知山線脱線事... -
「パソコンを効率的につかう7つの操作術」セミナー終了!
3月21日(水)13:30よりNPO・協働支援センターにて、4名の方に参加いただき標記研修を実施しました。 当初は20名の予定でしたが申込みが少なく、受講者の皆さんがそれ...