あしたのタネをまく
-
これって塞翁が馬?
昨年、7月1日朝9時。小雨のなか、小走りで向かった事務所駐車場にて転んで肩を打撲しました。それ以来、週1回病院通いの日々。 腕が上がらない、時々走る激痛・・。足下... -
■ 厚労省人事労務マガジン/特集第196号■
皆さんこんにちは、今回のメルマガも魅力満載です。気になった記事は、 ・ハローワークインターネットサービスに新機能を追加。 欲しい人材のリサーチ・直接アプローチ... -
リピートされる講師のための広報戦略セミナーを開催予定
5月1日(日)、所属するライブ講師実践会の会員を対象に、標記セミナーを開催します。今回のセミナーは、ブルーミングコースと呼ばれ、オンラインセミナー企画から開催... -
アナウンサーに「話し方」の指導を受ける!
講師としての「話し方」の定期診断をアナウンサーであり、講師でもある横山由美さんにお願いしました。 内容は、録画した講演ビデオと普段から疑問に感じていることに答... -
■ 厚労省人事労務マガジン/定例第139号■
【2022年4月6日発行】 ========================================================================== ■ 厚労省人事労務マガジン/定例第139号■ ==... -
男女共同参画社会実現に向けて
現在、男女共同参画地域推進員として活動している、宮崎市男女共同参画センターの広報誌にメッセージが紹介されました。 (掲載内容は下記の通りです) 私はキャリアコ... -
宮崎市男女共同参画基礎講座に参加
3月27日(日)13時より16時まで、宮崎市男女共同参画センターパレットにて開催された標記講座に参加しました。 講師は、オフィスピュアの髙﨑 恵さん、テーマは「男女... -
■ 厚労省人事労務マガジン/特集第195号■
【2022年3月25日発行】 ========================================================================== ■ 厚労省人事労務マガジン/特集第195号■ ==... -
「失敗力」RIZAPグループ株式会社 代表取締役社長 瀬戸 健(再掲)
宮崎大学で行われている夕学五十講。今回の講座は「失敗力」と題して、RIZAPグループ株式会社 代表取締役社長 瀬戸 健さん(39歳)の話を聞いた。 1978年に福岡県北... -
幸せの種を育てる10の習慣
前野マドカ・前野隆司共著 「そのままの私で幸せになる習慣」WAVE出版より抜粋しました。