あしたのタネをまく
-
厚労省人事労務マガジン/定例第132−2号
【2021年9月1日発行】 ========================================================================== ■ 厚労省人事労務マガジン/定例第132−2号■... -
厚労省人事労務マガジン/定例第132−1号
【2021年9月1日発行】 ========================================================================== ■ 厚労省人事労務マガジン/定例第132−1号■... -
履歴書作成・面接対応セミナー(無料)
9月22日(水)10:00より、女性とシニア(55歳以上)を対象に宮崎市男女共同参画センターパレットにて、第2回目となる履歴書作成・面接対応セミナー(無料)を会場とオ... -
仮面ライダー1号、藤岡 弘、さんとの思い出
10年ほど前のこと。宮崎市内に残る築300年の民家、福島邸が取り壊されるため、関係者の一人としてMRT宮崎放送局の番組「わけもんGT」の取材を受けた。 番組を担当す... -
幸せを呼ぶ「暮らしの言葉」
PHP「幸せを呼ぶ暮らしの言葉31」を久しぶり手にとってみました。案内文には、「幸せを運んでくるものが幸運であり、その幸運は言葉にのせてやってくる、言葉は幸せを運... -
寅次郎、えんぴつを売る ~「男はつらいよ」より~
松竹映画『男はつらいよ』シリーズは、山田洋次原作・脚本・監督(一部作品除く)・渥美清主演で1969年に第1作が公開され、以後1995年までの26年間に全48作品が公開され... -
堺雅人がブレイクするきっかけになった「みそぎ御殿」
江田神社(宮崎市阿波岐原町産母127 )の東に位置する「みそぎ御殿」をご紹介します。俳優、堺雅人がブレイクするきっかけとなった神社といわれています。市民の森駐車... -
手紙の魅力、美しい文字を書く法則
以前、履歴書様式を研究するため銀座伊東屋へ伺いました。その際、便せん・封筒コーナーに立寄り、手紙の見本を見つけました。 展示パネルの便せんには美しくていねいな... -
【努力とは何か?】イチローほか著名人が語る努力の難しさと意識。
改めて努力とは何か、そして意識の持ち方のヒントを語っています。 -
新しい野菜!?
ずいぶん前のことになりますが、新人研修にて「ほうれんそう(報告・連絡・相談)」を教わりました。 新しい野菜!があると知人からフェイスブックにて紹介していただき...