あしたのタネをまく
あしたねBLOG– archive –
-
絵本読み聞かせ・紙芝居上演研修会を開催しました!
とんところ地震では、宮崎県内で多くの人命が失われ、橋をはじめとする地域のインフラも流されました。 私は所属する「橋の日実行委員会」で、この出来事を伝えるため、... -
ChatGPT Plusを試してみた!
成長するビジネスパーソンのイメージを画像で作成感想:日本人向けではないイメージに仕上がっています。 次に、ちょっと遊んでみたくて、ゴッホ風のタッチで成長するビ... -
高校時代の65歳記念同窓会を行いました。
5年ごとに行っている同窓会、前回はコロナウィルス感染症の影響で開催できませんでしたが、今回は、40名の同窓生が集まり、開催することができました。同窓生からは、「... -
ボイストレーニング発表会に参加!
発声が重要なポイントになる職業の人が行う声のトレーニングを始めて、今月で1年半。今回は、昨年を併せて2回目の挑戦となります。2月より、優里の楽曲「ドライフラワー... -
第39回、8月4日「橋の日」イベント、テレビにて紹介いただきました。
「橋の日」イベントは今年も、4月から準備を進めてきましたが、晴天のうちに無事終了することができました。参加された皆さまも、楽しんで参加されていましたので、事務... -
自然のパワーをたっぷりいただきました!(再掲)
所属する日本産業カウンセラー協会のイベント「日本縦断★つなごうJAICOの絆」を宮崎でもおこなうと仲間達と「春の花々を愛でつつ歩こう」のテーマのもと、4月29日(祝)... -
新入社員離職者防止カウンセリング
県内の企業を対象に、標記カウンセリングを3年間続けています。高卒や中途採用までの若者が中心です。カウンセリングは、1人に対して60分間以内で10ヶ月にわたり、合計5... -
防災食クッキングセミナーのご案内
8月2日(土) 10:00~12:30、宮崎市男女共同参画センター「パレット」 講習室2 ほかにて、防災食クッキングセミナーが開催されます。災害時は「ガスや水道が使えな... -
ボイストレーニングで磨かれる
月に3回、ボイストレーニングに通い始めて、今月で1年半になります。毎回45分間、マンツーマンでレッスンを受けており、自分の希望する楽曲を題材に指導をしていただい... -
7月13日(日)定期ライブ「まちおん延岡」に出演します!
7月13日(日)延岡市のエンクロス(延岡駅2階待合ラウンジ)にて、定期ライブ「まちおん延岡」に参加します。参加は無料、出入り自由です。日曜日の午後、のんびり音楽...
12