「自然災害から、組織と自分を守る」研修会

私は日本産業カウンセラー協会に所属し、10年前から災害ボランティア活動に取り組んでいます。活動の一環として、毎年会員向けに研修会を開催しており、今年は「自然災害から、組織と自分を守る」をテーマに実践型の研修を行いました。

この研修では、個人や家庭だけでなく職場でも取り組める防災の備えについて、段階的に学びながら行動計画へとつなげていきました。講師には熊本地震を体験した方を迎え、体験談や地図を用いた図上訓練を交えながら、災害を自分ごととして考える時間となりました。

参加者からは次のような声が寄せられました。

  • 「体験談や図上訓練を通して、防災をより現実的に捉えることができた」
  • 「物の備えだけでなく、心構えや姿勢の大切さを学ぶ貴重な機会となった」
  • 「今回の情報や体験談を通して、改めて災害への準備を整える心構えができた」

災害への備えは“モノ”だけではなく、“心”や“行動”にも及ぶものだと改めて実感できる研修となりました。

目次