あしたのタネをまく
-
天才は1%のひらめきと99%の努力
1847年2月11日。 そう、 あの、エジソンの誕生日。 それにあやかって。 エジソンの名言。 こんな言葉があります。 「天才は1%のひらめきと99%の努力」 Genio... -
デジタルビジネスモデルを学ぶ
ビジネスモデル本はいくつかあるけれど、これは、デジタルビジネスのモデルが,今のモデルとどう違うのかを体系化しようとしている本。 成功モデルを、4つに分類してい... -
一生の幸福とは
次のことわざは、ある国に伝わるものらしいです。 さて、どこの国のことわざでしょう? 1時間の幸福が欲しいなら、 昼寝をしなさい。 1日の幸福が欲しいなら、 釣りに... -
「働き方・休み方改革シンポジウム」(厚生労働省)アーカイブ動画を配信中
2022年11月25日に「働き方・休み方改革シンポジウム」が開催されました。現在、シンポジウムのアーカイブ動画が配信されています。 シンポジウムでは、学識経験者による... -
就業、人事・賃金制度、無料セミナー情報(締め切り間近)
☆第125回労働政策フォーラム テーマ:女性の就業について考える─環境変化と支援のあり方を中心に─ 日 時:2023年2月15日(水曜)〜20日(月曜) 第1部 ... -
県内就職情報のご紹介(宮崎県内)
宮崎県内の就職に関するイベントをお届けしているメールマガジンからの情報提供です。 1.1/31申込〆切!「医療機器開発や企業について知ろう!企業見学会」 1/31申込... -
ウォーキングを楽しんでいます。
フェニックス・シーガイア・リゾート周辺は、絶好のウォーキングコース。市街地からも離れ、緑豊かな静かな場所。 近くにはホテルシェラトン・グランデ・オーシャンリゾ... -
宮崎県産業振興機構の事業案内にセミナーの写真が掲載されました。
現在、私は公益財団法人宮崎県産業振興機構の専門家として、主に県内企業の人材育成、組織開発への支援などをおこなっています。 標記のとおり、掲載されましたので、紹... -
魅せられた都城市立図書館!
11月20日(日)所属する宮崎「橋の日」実行委員会で、都城市立図書館を訪問しました。案内していただいたのでは、元宮崎県 県土整備部次長(都市計画・建築担当)を務... -
長崎県の対馬市へ所属する会の研修に行ってきました。